パーティーをやりました!
メンバーは…
フランス、スペイン、フィリピン、アルメニア、そして日本。
ワインとおつまみを持ち寄って…。
みんなでその国のあるある、マナー、音楽などワイワイ!!!
写真は干し柿のお菓子、
デーツ!(ナツメヤシ)
可愛らしいですねー。ちなみにサウジアラビア産です。
東京都中心の個室シェアハウスならインターワオ! > 入居者ブログ > 2017年 > 10月
PC、スマホでどこからでも気軽に内見・内覧オンラインリモート内見好評受付中!
京浜東北線大森駅から徒歩8分!品川まで約6分。東京・渋谷・新宿まで30分以内の抜群のアクセスです!物件周辺にはスーパーとドラッグストアがあるので日々のお買い物には困りません。駅とハウスの間に商店街があるので時間のある時にふらっと覗いてみても楽しいですよ*
2021年2月にはリモートワークの需要に応えるために、【ワーキングラウンジ】を改装OPEN!ハウスの中でコワーキングスペースが使えるので大変便利になりました!
仕事面もプライベート面も充実させたい方にとてもおすすめの物件です!
田園都市線急行停車駅の青葉台駅から徒歩10分・JR横浜線十日市場駅から徒歩12分の2路線2駅が利用できる大型国際交流シェアハウス!広々としたリビングは、ヘリンボーンスタイルのフロアとなっており、すぐお隣にはバーのような雰囲気が漂うビリヤード台もあり、平日・週末問わず住人さんの憩いの場となっております!現在50%以上が外国籍の住人さんのため、国際交流に興味ある方にオススメな物件です。お部屋も8.2畳もあり開放的な生活を送れる事間違いなし!
都営大江戸線の若松河田駅から徒歩5分の鉄筋コンクリート造のワンルームマンションになります。
飯田橋直通6分・新宿までも10分と都内のビジネス街にもすぐに行けてしまいます!
お隣の東新宿駅では副都心線も利用できるので、渋谷方面にも楽々アクセス♪
他賃貸で必要な敷金・礼金・仲介手数料等は不要な上、家具家電(洗濯機も!)も付いているので初期費用を大幅に抑えられます!
パーティーをやりました!
メンバーは…
フランス、スペイン、フィリピン、アルメニア、そして日本。
ワインとおつまみを持ち寄って…。
みんなでその国のあるある、マナー、音楽などワイワイ!!!
写真は干し柿のお菓子、
デーツ!(ナツメヤシ)
可愛らしいですねー。ちなみにサウジアラビア産です。
はじめまして!
私は、市が尾のハウスに住んでおります。記念すべき初投稿の記事はズバリ…
銭湯!!
最近の趣味が銭湯めぐりでして。都内は(というより田園都市線周辺)にはとても安くて良質な銭湯(所により温泉)があるのです。
本日は中延駅近くにある
「松の湯」!!!
こちらは天然の温泉を使用した銭湯となっており、しかも蛇口(シャワー)から温泉が出ます!
そして、なんといってもここはある大人気ドラマのロケ地にもなっているのです!そう。銭湯といえば、あの「私、失敗しないので」でお馴染み、ドクターX!その大門未知子がよく手術後の疲れを癒すのがここの銭湯なのです。
中には、キャスト陣のサインが並べられ…。東京ってすごい。
ドクターX、新シリーズも始まったので、是非是非この機に行ってほしいものです!ちなみに入湯料は460円〜〜
とりあえず、ご挨拶までに〜〜
マタマタお久しぶりなブログ。w
忘れてたパティーン。
スミマテン。。。。
今回はちゃんとネタを撮ってきました。
新大久保。
韓国的な匂いのする新大久保ですが、ちょうど病み上がりな私には肉は重すぎだった為、タイ料理屋さんへ。
じゃあ、別に新大久保じゃなくてもーーーーーー。ですね。w
ここに行きました。
食べログ https://tabelog.com/tokyo/A1304/A130404/13006857/
ソムオーHP http://www.thaifoods.jp
外観はOL達が集いそうな感じの可愛いお店。
駅から近いし、ご飯もメンズサイズな大盛りです。
お値段はまぁまぁ。普通か、いつも赤提灯のサラリーマンが集うところに行く私にとってはちょっと高めな気がしました。
ってか、私が行くところが安すぎるんだと思われる。w
よく飲むからビールが安いところにしか行かないのです。ww
そんで、OL気分を味わいながらビールを注文。
シンハーとチャーン
シンハーはちょっと苦い。
チャーンは逆に苦味がなくてコロナ好きの私にはめっちゃ飲みやすかった☆しかもラベルが可愛すぎ。あ。チャイハネにこのTシャツ売ってたな。。。。
ご飯もめっちゃうま。カレー単品で頼んだらやっぱり米が欲しくなり、注文。w
ちょっと辛メで濃厚。ちょーおいしかった。
そして、魚が食べたくなり、揚げた魚を注文。
これ。
まんま。w
しかもこの魚めちゃめちゃ食いずらいが、めちゃうまい。
食べるところ少ないけど、めちゃうまい。
甘辛いソースで食べるのですが、ソースがめちゃうまい。
ソースがうまいのかな??ww
見た目がインパクトありすぎていつもは食べ物は写真撮らない私ですが、これはさすがに撮った。ww
店員の女性の方はとっても腰が低く、おにいさんはすごくニコニコしてて、とっても良いお店でした。
皆様も新大久保で肉はちょっと。。。と、ゆうときはタイ料理オススメです。w
ってか、新大久保って多国籍料理多いですね。
韓国料理屋さんのイメージ強すぎてこんなにたくさんの国の料理があるとは。。。。新大久保楽しい〜♪
なんか、今日は珍しく長文〜
最後まで読んで頂き有難うございます。
ではまた〜☆
さー。ビール飲もーw
秋ですね。うちのシェアハウス周辺もだいぶ涼しくなってきました!隣にあるため歩いて3秒のコンビニのおでんの誘惑半端ないですw
いつまで耐えられるか!
前の記事で藤が丘の魚民が潰れた!って書いたんですけど、あの場所が改装されて何かガラス張りの建物に変わってるんです!
何になるんだ!
TSUTAYAとかになってくれたら最高なんですけど!ヾ(*´∀`*)ノゲオとか!笑
本屋さんとかでも良いですね!
ガラス張りの店ってなんだろう・・
あと駅すぐ横の小さなアーケードの中におでん屋さんが出来るみたいです!
僕の働いてる串カツ屋さんのすぐ隣にオープンするらしい!
できたら絶対行く!おでん食べながら一杯引っ掛けるなんて最高!
是非、関西風串カツ『まるりゅう』にもお越し下さい!笑(ちゃっかり宣伝!)
ではではー!ヽ(´▽`)/