他の人からしたら凄くどうでも良くて、でも僕からしたら大きな変化なんですけど。
お酒を飲むようになりました(笑)
お酒って何か苦手で極力避けてたんですが、今年からめっちゃ飲んでる(´・ω・`)
まぁ嗜む程度だったら良いよね!
飲まれないように気をつけながら楽しんで飲んでいこうと思います(笑)
東京都中心の個室シェアハウスならインターワオ! > 投稿者別住人ブログ
PC、スマホでどこからでも気軽に内見・内覧オンラインリモート内見好評受付中!
内装フル改装で京王井の頭線富士見ヶ丘駅より徒歩5分の場所に堂々誕生!24時間スーパーやコンビニまでもあっという間!物件内は、4.5~8畳とバリエーションに富んでおり、壁紙や床材も拘り、デザイン性を持ったオシャレな物件になります!水回りも男女別で分かれているため、使い勝手がよく、エントランスもオートロックでセキュリティーも心配ありません。プレイルームやワーキングスペースもあるため、他の住人さんとも自然に交流が生まれます!
東京や品川を始めとするターミナル駅だけでなく、横浜や埼玉方面にも好アクセスな京浜東北線。品川まで6分、東京まで20分、出張やお出かけの多い方へおすすめの立地『大森駅』です!2021年にはワーキングルームを新設し、皆さまのニューノーマルな暮らしを支えるハウスとなりました。都内アクセス良しでこのお家賃。コロナ明けの新生活におすすめです♪
全室6帖で陽当たり良好!トイレ・シャワーは男女別となっており、物件入口もオートロックなので、女性にとっては嬉しい物件かと思います。駅が近いため、スーパーやコンビニ、本屋やドラッグストア、カフェなども多数点在しているので買い物に困りません!電車一本で品川や横浜までも行けるのも便利ですね♪
他の人からしたら凄くどうでも良くて、でも僕からしたら大きな変化なんですけど。
お酒を飲むようになりました(笑)
お酒って何か苦手で極力避けてたんですが、今年からめっちゃ飲んでる(´・ω・`)
まぁ嗜む程度だったら良いよね!
飲まれないように気をつけながら楽しんで飲んでいこうと思います(笑)
今年は本当に色々あった一年でした!
良い事も悪いことも、悪い事の方が割合多いけどヽ(´▽`)/
でも記憶に残る濃い一年だった(笑)
来年は少しでも良い年になりますように!
魚民が潰れて、跡地が何になるかなーって記事を書いたのですが無事に新しい店が出来ました!
【ホットヨガ】しかも女性限定。全然僕には関係ない店だった。
いや、ホットヨガの時点で関係ないんだよ、ただ女性限定って書かれると、もう0,0001くらいの繋がりも絶たれるよね。
しかも青葉台にも同じ店を発見、藤が丘近辺どんだけホットヨガの需要あんだよw
もう藤が丘に楽しみに出来る跡地が無いからなぁ・・どっか潰れるまで我慢!(不謹慎)
小さな愚痴記事でしたw
前の記事で藤が丘の魚民が潰れた!って書いたんですけど、あの場所が改装されて何かガラス張りの建物に変わってるんです!
何になるんだ!
TSUTAYAとかになってくれたら最高なんですけど!ヾ(*´∀`*)ノゲオとか!笑
本屋さんとかでも良いですね!
ガラス張りの店ってなんだろう・・
あと駅すぐ横の小さなアーケードの中におでん屋さんが出来るみたいです!
僕の働いてる串カツ屋さんのすぐ隣にオープンするらしい!
できたら絶対行く!おでん食べながら一杯引っ掛けるなんて最高!
是非、関西風串カツ『まるりゅう』にもお越し下さい!笑(ちゃっかり宣伝!)
ではではー!ヽ(´▽`)/
最近スマホのゲームにどハマリ中です(笑)
リネージュ2レボリューションっていう韓国産のオンラインゲームです。
昔、中学生の時にリネージュっていうゲームで廃人一歩手前まで行った事があり、そのゲームの2ですね(笑)
いやー面白い!ヽ(;▽;)ノ
話は変わりますが藤が丘の魚民が潰れましたね・・。
結構好きだったんですが、居酒屋なのに定食とかあるのが良かった!
まぁ天狗があるからまだ大丈夫ですけど(笑)
駅前の店がちょいちょい変わるから良い風に変わってくれれば嬉しいですけどね!
魚民の場所が何になるか期待してます!
昔テレビでやってたビーチボーイズを見返したのですがやっぱり最高のドラマですね!笑
反町隆史と竹野内豊の豪華さが凄いヾ(*´∀`*)ノ
あの頃のドラマは面白かったなー、今のドラマでも面白いのはあるんですけどね!笑
ただ昔のテレビには、まだまだ未開拓のジャンルや設定が多くて観てる側にもワクワク感があった様な気がするんですよね。
今はもうやり尽くされたジャンルや設定ばかりで『あ~、あれっぽいなー』みたいなどこか観た事あるような感じがしてどうしても昔を知ってる側からすると比べてしまうんですよね・・。
作り手にも同じような気持ちの人がいるのか最近はリメイクが多すぎる。
でも昔のままの設定でリメイクすると古臭さがあるから現代を取り入れる、すると設定が合わなくなったり、全くの別物になってオリジナルを観てた人は『これじゃない感』が凄く出てしまう。
今のテレビを窮屈にしてるのも視聴者側のせいなんですけどね。
BPOやコンプライアンス、ちょっと下品な表現をすると『教育上』とかワーワー騒ぐ人が出てきて、制作側に制限をガンガン付けて結局『今のテレビは面白くない』そりゃそうですよね(笑)
面白くなるわけがない╭(°A°`)╮
そうでなくても未開拓な物が少なくなってきてるのにそんな制限や圧力をかけたしたら作り手側が冒険できなくなりますよね。
新しい物を作ろうと思って色々冒険して責任問題になる可能性があるならリメイクやアニメ、漫画の実写に走ってる方が安全ですからね(笑)
もう少し視聴者側も考えないといけないと思います。
テレビはもっと面白くなる!という愚痴でした!ヾ(*´∀`*)ノ
ドラゴンクエストⅪがそろそろ発売されますね!
ドラクエⅩ以外のナンバリングは全部してるのですごく楽しみ!!
今度の作品は王道の勇者ストーリーらしく記念作品で原点回帰とか堀井さん神すぎる・・。
一二を争うくらい好きなタイトルなのでもうワクワク感が凄い!
これはもうヒッキーになるしかないな(´・ω・`)仕事以外は(笑)
藤が丘のファーストハウス近くにもゲームを買える店があれば嬉しいのになー╭(°A°`)╮
結構前になるんですけど青葉台にケンタッキーが出来てからよく食べに行くんです!
僕はチキンのサイの部位が好きなんですヾ(*´∀`*)ノ
あの部分はなんであんなに美味しいのか・・。
皆さんはどの部位が好きですか?笑
たまに部位でそんなに違うの?って方がいますが全然違うんですよ!
ネットで調べると部位ごとの違いを書いてるサイトがあるので是非ググってみてください!笑
藤が丘にも出来ないかなー毎日行くのに(´・ω・`)
誰か今度、シェアハウスでケンタッキーパーティーしましょう!笑
5月から新しく串カツ居酒屋でバイト始めたんですけど、面白い。
串を揚げるポジションで仕事してるのですが意外とハマる!笑
楽しすぎて週6で働いちゃって家にいる時間がほとんどなくなった(笑)
ただ週6で仕事場に行ってると何かもう一度も帰らずに店にずっといる様な感覚になる時がありますね!(´・ω・`)
あと休みの日に逆に何をしてら良いのか分からなくなって「暇だー!」ってなって辛い時があります。
串カツって美味しいですよねー!
僕が好きな串カツのトップ3は【3位:ナス】【2位:椎茸】【1位:アスパラガス】
この3つが最高です!ぜひ串カツを食べる時には試してみてください!ハマりますよ!笑
今月で駅前の八剣伝が潰れます(´・ω・`)
何だかんだ言っても無くなると寂しいものですね~
僕が引っ越してきてすぐの時は駅前にパスタ屋があったんですよね!
藤が丘の初めての外食はそのパスタ屋なので!「あ、意外とうまい!」と思ったときにはもう閉店のお知らせが書いてましたからねー。
なんかだんだん藤が丘から飲食店がなくなっていく様な!(まぁすき家は出来ましたけど・・)笑
居酒屋は豊富なんですよねー、僕は普段酒飲まないので定食屋さんとか近くにほしいなー!(´・ω・`)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |