こんにちわ。ワオのヤツです。
今日は ゲストハウス弘明寺 の床をお掃除していました、、、 なかなか広いので部分部分しかすすめられないですが
右側もキレイにキレイニ、、、、、、、(・∀・ノノ○0o。ゴシゴシ
で! 終わったら愛しの弘明寺商店街は縁日でした!!! ♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ ヤッターッ! 無駄にテンションアガルゼ!!
とはいえまだお仕事中の身であるが故、 冷たいものだけでも欲しいな、、、、
うぉおおおおおおお! これで再充電!!! という弘明寺にぜひ皆様もお越しくださいまし~^^
インターナショナルハウス(シェアハウス)のインターワオ > スタッフブログ > 物件及び周辺環境
PC、スマホでどこからでも気軽に内見・内覧オンラインリモート内見好評受付中!

内装フル改装で京王井の頭線富士見ヶ丘駅より徒歩5分の場所に堂々誕生!24時間スーパーやコンビニまでもあっという間!物件内は、4.5~8畳とバリエーションに富んでおり、壁紙や床材も拘り、デザイン性を持ったオシャレな物件になります!水回りも男女別で分かれているため、使い勝手がよく、エントランスもオートロックでセキュリティーも心配ありません。プレイルームやワーキングスペースもあるため、他の住人さんとも自然に交流が生まれます!
東京や品川を始めとするターミナル駅だけでなく、横浜や埼玉方面にも好アクセスな京浜東北線。品川まで6分、東京まで20分、出張やお出かけの多い方へおすすめの立地『大森駅』です!2021年にはワーキングルームを新設し、皆さまのニューノーマルな暮らしを支えるハウスとなりました。都内アクセス良しでこのお家賃。コロナ明けの新生活におすすめです♪
全室6帖で陽当たり良好!トイレ・シャワーは男女別となっており、物件入口もオートロックなので、女性にとっては嬉しい物件かと思います。駅が近いため、スーパーやコンビニ、本屋やドラッグストア、カフェなども多数点在しているので買い物に困りません!電車一本で品川や横浜までも行けるのも便利ですね♪
こんにちわ。ワオのヤツです。
今日は ゲストハウス弘明寺 の床をお掃除していました、、、 なかなか広いので部分部分しかすすめられないですが
右側もキレイにキレイニ、、、、、、、(・∀・ノノ○0o。ゴシゴシ
で! 終わったら愛しの弘明寺商店街は縁日でした!!! ♪⌒ヽ(*゚ω゚)ノ ヤッターッ! 無駄にテンションアガルゼ!!
とはいえまだお仕事中の身であるが故、 冷たいものだけでも欲しいな、、、、
うぉおおおおおおお! これで再充電!!! という弘明寺にぜひ皆様もお越しくださいまし~^^
こんにちわ! ワオの中のです。
ゲストハウス川崎 の近くにある、あの有名な川崎大師で 夏の風物詩「風鈴市」を開催しております。 (*’∀’)ノ
有名なのはこの子!! 「厄除け開運達磨風鈴守」というこれでもかという名前のお守り型の風鈴です♪

ハウスのご見学がてらぜひ!!!! お待ちしております~ヾ(☆‘∀‘☆)。
こんにちわ。ワオの奴です。
アパートメント特集ってことで、今日は弘明寺にある ワンルーム弘明寺 のご紹介です!
静かなところにあり、現在1室空室中です。オートロックマンションでベッドなど壁面収納!
ぜひの ご見学をお待ちしております~~
こんにちわ。ワオの中の奴です。
ゲストハウス弘明寺 の入り口廊下です。ワックス掛けましたので、あとはクツをかたずけるのと マットをピンと直すだけですねww
一度ご見学にいらしてくださいまし~~ (◎´∀`)ノ
こんばんわ ワオの奴です。(。・∀・)ノ゛
ゲストハウス川崎 に行く途中にあるトンカツ屋さんですが!
見てくだしあ、このコスパ!! すげぇえええええ ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
あの牛丼の松屋さんのチェーン店とのこと。
お米・キャベツ・お味噌は国産品、お肉はアメリカ・カナダ産、わかめが中国産
と品質もなかなか、、、、、
おろしトンカツを頂きましたが、かなりお腹いっぱいです。。。
川崎ご見学の際にはゼヒ!!!!!
なにがって、 弘明寺ハウス がど真ん中に存在する 「弘明寺商店街の縁日」 の日々がです!!
長い商店街の中がたくさんの出店でにぎわいます♪
私は幼稚園の頃から通っています、、(^m^ )
毎月3と8のつく土日、、、ぜひハウスのご見学がてら弘明寺へ!!!
ファーストハウス大森 の近くにある機関車公園です。
車輪が回ったりするそうで、マニアの方には有名なんだとか、、、、
公園の敷地内は小さい教習所みたいになってて、交通安全の講習とか
もやっています。 駅の近くでノンビリご飯食べてるOLさんとかもーー^^
一度おこしあそばせ~~~♪
こんにちは、昨日までお休みを頂いてました\(^o^)/
月曜火曜と久々の連休+定休水曜日だったので、3連休。
特に出かける事もなく、ずっと運動してました(-_-)ランニングと筋トレのオンパレード(^^)vキリッ
昨日の水曜休みは、GW明けの平日だったので、このタイミングでララポート横浜へ!
↑ロコモコ焙煎カレー
右上のドーナツは期間限定の商品です!(いつまでか分かりませんが・・・汗)
ララポート横浜に入っている「Kahala Room」というハワイアンのお店でランチをし、「クリスピークリーム」でデザート&コーヒータイムをしました!
久々のお出かけと平日だったので、ゆっくり過ごす事が出来ました(=^・^=)
ララポートは皆様ご存知でたくさんのお店、ファッションやら雑貨やら様々な物が売られています。
ハウスから比較的行きやすい場所にありまして、JR横浜線の「鴨居駅」にあります。
うちのハウスだと・・・
≪大型ハウス≫
藤が丘(田園都市線/長津田駅乗り換えでJR横浜線へ)
市が尾(田園都市線/長津田駅乗り換えでJR横浜線へ)
≪小型ハウス≫
中山 (JR横浜線)-鴨居駅の隣
白楽 (東急東横線/菊名駅でJR横浜線へ)–女性専用
≪ワンルーム≫
妙蓮寺(東急東横線/菊名駅でJR横浜線へ)
買い物が好きな方は、ぜひチェックしてみて下さい(*^_^*)
シェアハウスとして住人同士が集まれる場所が欲しいとの声があったので、
ファーストハウス東武練馬にリビングルームを作りました。
まだまだ出来たばかりですが、これから設備を充実させていく予定ですので、
入居者の方は是非利用して下さい。
こんにちは、平均週に3回くらい走る私です。
どこを走るかといいますと、近くに鶴見川が流れているので、その川沿いをいつも走っています。
ランニング・サイクリングコースらしく、休日平日問わず、走っているとよく人とすれ違います。
(そして、抜かれたりもします笑)
ランニングコースあるかどうか気になってて、藤が丘に越して来る前は、実はとても心配でした。
(運動大好きなので)
幸いにも市が尾ハウスや藤が丘ハウスからすぐ近くに鶴見川が流れているのを聞き、藤が丘に越してきた初日から走ってたりもしてました。
草木が多い道なので、景色は四季折々です。
私はいつも、藤が丘ハウスから鶴見川に向かい、そこから中山ハウス近辺まで走っていきます。
道中、桜が満開です。そういえば、去年も素晴らしい桜が咲いておりました。
今年はこちら!桜だけじゃないんです。おかげでとても気持ちよく走ることが出来ました。
市が尾、藤が丘、中山ハウスからアクセス◎の散歩道です!
一緒にどうですか?\(^o^)/
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| « 6月 | ||||||
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |