Taka (インターワオスタッフ)
東京都中心の個室シェアハウスならインターワオ! > ハピネスレポート > 入居者インタビュー > 住人さんインタビュー~マ・メゾン学芸大学~
PC、スマホでどこからでも気軽に内見・内覧オンラインリモート内見好評受付中!
こんにちは!
先日、とある新聞社の取材がマ・メゾン学芸大学で行われました。
異国の地である日本に来て都内で働いている外国人がどのような生活を送っているのか、外国人の視点から見た日本での労働とは、
そんな切り口での取材でした。
今回インタビューを受けていただいたのは、インドから来日されたバルニさんです。
私もマネージャーとして取材の場に同席させて頂きました。
近年、日本では少子高齢化が進み、日本人労働者が少なくなってきている事が問題視されています。
そんな中、東京オリンピックを追い風に、外国人訪日者・来日者も増えてきています。
2012年から2017年にかけて、都内で働いている外国人の数は46%増えたようです。
それは、人手が足りていない飲食業だけでなく、金融・IT業界もどんどん外国人労働者の需要・供給が増えてきてます。
彼女が初めて日本に来て仕事を始めた理由は、
「海外で仕事をしてみたかった。最終的には母国に帰って仕事をする予定ですが、日本での経験は生きてくると思う。」との事。
彼女は実はエリートなんです・・・
私は、インドの大学は詳しくなかったため、ネットで調べてみるとインドでも超ハイレベルな工科大学を出ているそうで・・・
海外に興味があり、それも来たことがない日本での就職って結構勇気がある行動だと思います!
外国人労働者が増えてきていると上にも書きましたが、彼女の職場でも中国・インド・アメリカなど海外の人もたくさんいるそうです。
なんともグローバルな会社ですね!
ちなみに、法務省によると2017年6月時点で、東京都内の外国人の数は52万1千人いるらしく、そのうち専門技術・知識を要する職に就いているのが約10万6千人(約20%)だそうです。2012年末と比べると約3万4千人増えたらしいです。たった5年でここまで増えてしまうんですね。
やはり日本の中心、東京には外国人を積極的に取り入れている企業や、逆に海外展開をしている企業等がたくさん集まっているだけあります。
この労働者増加による経済効果を、各企業・国は期待しているようですね。
彼女は、
「初めての日本でわからないことだらけだったけれど、一緒にシェアハウスに住む日本人や同じく海外から日本にきて頑張っている外国人と知り合い、初めての日本での生活を一緒に楽しむことが出来る点がシェアハウスの良いところ!」
とお話ししていました。
初めての日本で不安があっても、誰かがいれば悩みや困りごとを聞けるし聞いてもらえる。
いつも誰かがいるのが当たり前なシェアハウスは、ただの住処ではなく、新しい交流の場でもあるのです。
一方で、学芸大学駅周辺にはおしゃれなカフェやレストラン、お店が沢山!
そんな街をみんなで散策できるのも、マ・メゾン学芸大学のシェアハウスでしか味わえない楽しみですね。
私たちスタッフも、これからも海外から日本へきて活躍する外国人の方が、
そんなシェアハウスライフを存分に楽しめるように全力でサポートしよう!
と改めて思いました。
東急東横線の「学芸大学駅」より徒歩約7分。東京都目黒区にある女性専用シェアハウスです。代官山や自由が丘・渋谷までも直通電車であっという間で、横浜駅にも直結しているため、非常に交通アクセスの良い物件になります。
特徴的なのが、全居室内にワンルームタイプのキッチンと同様の設備があります。セミワンルームの物件になります。
よって、他の入居者様と共有でお使い頂くのは、トイレとシャワー・洗濯機になり、比較的プライベート重視の物件になります。
キッチンを独占して使用できるため、料理好きにはたまらない環境ですね。
現在の空室は、
5.8畳:67,500円/ 6.5畳:70,500円となっています。
目黒区でこの広さかつ自分だけのキッチンがある物件では、かなり割安になります!
3月20日新規OPEN ファーストハウス羽田大鳥居
羽田空港国際線ターミナル駅まで3駅4分と世界の玄関口に間近。大鳥居駅から信号なく徒歩3分。品川駅まで14分、東銀座駅まで直通28分。国際色豊かな仕事に打って付けの立地に2階は8.5畳(13.8㎡)、1階は7.4畳(12㎡)中心と各個室も充実。全館完全禁煙なので綺麗好きなあなたに打って付け。2階は女性専用洗面台付きシャワー室仕様で、ビジネスウーマンにも利用勝手とても良しです。
田園都市線急行停車駅の青葉台駅から徒歩10分・JR横浜線十日市場駅から徒歩12分の2路線2駅が利用できる大型国際交流シェアハウス!広々としたリビングは、ヘリンボーンスタイルのフロアとなっており、すぐお隣にはバーのような雰囲気が漂うビリヤード台もあり、平日・週末問わず住人さんの憩いの場となっております!現在50%以上が外国籍の住人さんのため、国際交流に興味ある方にオススメな物件です。お部屋も8.2畳もあり開放的な生活を送れる事間違いなし!
都営大江戸線の若松河田駅から徒歩5分の鉄筋コンクリート造のワンルームマンションになります。
飯田橋直通6分・新宿までも10分と都内のビジネス街にもすぐに行けてしまいます!
お隣の東新宿駅では副都心線も利用できるので、渋谷方面にも楽々アクセス♪
他賃貸で必要な敷金・礼金・仲介手数料等は不要な上、家具家電(洗濯機も!)も付いているので初期費用を大幅に抑えられます!