関連"whao!whao!"レポート
-
2020/02/08豊洲★新年会
-
2019/12/27★鍋パーティーAGAIN★豊洲★
-
2017/02/14武士は食わねど高楊枝
-
2016/07/28心頭滅却すれば火もまた涼し
関連スタッフブログ
-
2018/11/12
ハウス周辺施設のご紹介
-
ららぽーと豊洲
豊洲といったら、やはりララポートだと思います。
よくバラエティー番組等で利用されている場所になりますが、数多くのお洒落なアパレル店やレストランも入っているので、休日のお出掛けはここで決まり!
冬はイルミネーション真っ盛りのため、ムードは満天です!来るだけでも楽しい豊洲にぜひ住んでみませんか!? -
スーパービバホーム
ホームセンター「ビバホーム」の巨大版。
他にも色々なお店が入っているので、ここで1日を潰せるといっても過言ではありません。ハウスメンテナンスを行うインターワオスタッフもご用達です! -
イトーヨーカドー
当シェアハウスから木場駅方面には、イトーヨーカドーもあります!
徒歩圏内ですので、休日のお買いものにも最適!
-
豊洲駅
周りには、高層ビルが立ち並ぶ豊洲駅。
-
豊洲センタービル
豊洲センタービル敷地内にある広場です。
お友だちとの待ち合わせにぴったり!!
担当ハウスコーディネーターから最後に

(Keisuke Omata)
(English:OK)
銀座までたったの10分。東京メトロ有楽町線とゆりかもめが乗り入れる豊洲は、都心に最も近いベイエリアです。公団や高層マンションの建設ラッシュが続き、巨大施設が充実しているため、ベッドタウンとして人気が高まっています。道路は幅が広く、子どもや障害者が歩きやすいよう整備されており、運河に面した街並みと緑豊かな環境はのびのびと暮らすのにうってつけです。豊洲を代表するららぽーとは、190ものショップや飲食店が集結しており、郊外から訪れる人も多くなっています。他にも、豊洲シェルタワーやホームセンターがあり、生活に不便を感じることはないでしょう。
また、駅より徒歩10分程度の物件付近は開発前の街並みも残っており、生活感のある風景が広がっています。