関連"whao!whao!"レポート
-
2018/04/01弘明寺へお花見をしに行ったら最高だった
-
2016/08/05☆神奈川新聞花火大会を満喫☆@ファーストハウス弘明寺
-
2016/03/04☆家族のようなシェア生活の中でパーティを開催☆
関連スタッフブログ
-
2018/09/07
-
2018/06/10
-
2018/06/04
ハウス周辺施設のご紹介
-
弘明寺という町の風物詩
弘明寺商店街を横断する大岡川では、春になると桜が満開になり、メディアでも取り上げられるほど美しい景色を見る事が出来ます。川沿いでは出店が出たりと、平日でも花見をする方が多く見られます。ファーストハウス弘明寺に住んだ際は、住人さん同士で花見が出来るのも魅力の一つだと思います♪
-
激近ドラッグストア「クリエイト」
実はこのクリエイト、ファーストハウス弘明寺の真下にあるんです。
いざと言う時のお薬も助かりますが、毎日の日用品・食料品の買い物も出来るのでとても便利ですよ! -
天然温泉「みうら湯」
みうら湯は、ファーストハウス弘明寺から徒歩8分ほどのところにあり、平日600円、土日祝700円となっています。足つぼ湯や露天風呂など14種類のお風呂を楽しむ事も出来、サウナも多種あるので、とても割安で利用出来ます♪
-
弘明寺の顔
こちらは弘明寺商店街になります。
新しい店から昔からある店など様々な商店が並んでおり、どこか懐かしい下町の雰囲気を漂わせてくれます。
平日の夜や休日にもなると、人でいっぱいになり、賑やかな街となります!
-
横浜最古のお寺「弘明寺」
その歴史は1044年に遡り、本堂が建立されたそうです。写真は、仁王門という門になり江戸時代に再建されました。横浜市指定有形文化財になっている「鐘楼堂(しょうろうどう)」などもあります。
-
FASTGYM
24時間オープンしているスポーツジムです。ここに通っている住人さんもいますよ!近くにこうゆう施設があると、汗もかいていい気分転換になると思います!
-
数々のカフェショップ
弘明寺商店街だけでいくつものカフェが目に留まります。世界のコーヒーを扱うお店から、チェーン店まで、コーヒー好きにもオススメな街です♪
-
町のお惣菜屋さん
商店街というだけあって、中華系のお惣菜や、からあげや焼き鳥なども売っており、料理を作るのが面倒くさい!という方の強い味方のお店が多数立ち並んでいます!
-
最寄りのコンビニ
弘明寺という町はとても便利で、なんでも揃っているんです。コンビニは頻繁に利用するお店の一つかと思います。ハウスからコンビニまで徒歩30秒ほどで行けちゃいます。みんなで楽しんでてお酒がなくなった時、つまみが欲しい時、飲み物が欲しい時など、すぐ買いにいけちゃいます♪
-
寿司!
皆さん大好きなテイクアウトのお寿司屋さん。
ファーストハウス弘明寺は、日本食が好きな海外国籍の住人さんが多く、よく利用しているようです♪ -
本屋
昔から弘明寺商店街にある本屋さん。
普段利用しなくても、いざって時にあると助かりますよね。仕事で資格が必要・・・という方も多いのでは!?
ちなみにハウスから徒歩6分ほどです。
徒歩圏内に本屋があるのは、私にとってはとても羨ましい環境です・・・ -
地元に根差してます!
ザ・八百屋!って感じです!
昔からある八百屋で地元の方にとても親しまれているお店になり、いつも新鮮なお野菜・果物等を提供しています。お店の方も心優しい気さくな方です! -
横濱屋
弘明寺商店街に新しく出来た綺麗なスーパーです。京急弘明寺駅近くにもスーパーがあるため、どっちが安いかを見定めるのも意外と楽しいかもしれませんね。
担当ハウスコーディネーターから最後に

(Naotaka Mori )
(English:OK)
ファーストハウス弘明寺は、京急弘明寺駅から徒歩3分、横浜市営地下鉄ブルーライン弘明寺駅から徒歩7分と、2路線2駅利用かつ徒歩10分圏内と、とても好立地な場所に位置しています。
京急を使えば横浜まで約8分で行けます♪京急を使えば品川までも約30分で行けるので、都心にも非常にアクセスのよいエリアになります。春になると、弘明寺商店街にある川沿いが桜満開になり、出店が出るほど盛り上がります。ハウスも住人さん主体でパーティーをやったりと、弘明寺の町だけでなく、ハウスも和気藹々としています。ファーストハウス弘明寺で新しい仲間・友達を作りませんか!?お問合せをお待ちしております!